スポンサーリンク
聖マリア病院外科 | 論文
- 56)僧帽弁再手術例の検討 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 77)ファロー四徴根治術後の不整脈(第3報) : その発生要因の分析 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 56)先天性心疾患術後の真菌性心内膜炎 : 診断,治療上の問題点 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 29)内胸動脈を使用したA-Cバイパス術 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 57)De Bakey I型解離性大動脈瘤に対する急性期外科治療の1例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 原発性十二指腸癌10例の検討
- 小児期弁置換術の問題点 : 特に術後抗凝固療法について
- 胃癌手術における脾門部リンパ節郭清を目的とした脾合併切除の意義(胃・十二指腸9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- GISTに対する治療 : とくに転移・再発例にたいして(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-043 幽門・十二指腸狭窄に対するステント留置の有効性(胃QOL)
- PPB-2-032 高度進行胃癌・再発胃癌の患者および家族への外科医の精神的援助(緩和医療2)
- PPS-2-068 NO.12リンパ節転移陽性胃癌症例の検討(胃進行癌1)
- PPS-1-094 胃癌腹膜再発におけるVEGF,MMP-2の発現および腫瘍血管の意義(胃腹膜播種2)
- 268 AFP 高値の原発胃癌8例について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 352 内胆汁石瘻症例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 9. 超音波断層方による閉塞性黄疸の診断 : リニア式電子スキャンによる(第8回日本胆道外科研究会)
- 肝外胆管原発腺扁平上皮癌の1切除例
- 4) 僧帽弁狭窄症を合併した肥大型心筋症の2例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 示-65 小肝癖 (特に 3cm 以下) における血管造影学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 479 選択的腹部血管造影にて起した SMA 根部解離に対し大動脈上腸間膜動脈バイパス術を施行した2治験例(第23回日本消化器外科学会総会)