スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学 第3外科 | 論文
- W3-4 びまん性肺病変に対する胸腔鏡下肺生検の経験(ワークショップ3 びまん性肺疾患の確定診断)
- P-406 中葉発生肺癌切除例の検討(肺癌7)(一般示説41)
- P-262 細径胸腔鏡・鉗子を用いた原発性自然気胸40側の治療成績(肺嚢胞2)(一般示説27)
- 25. 頬部発生エナメル上皮腫肺転移の1切除例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 10.左右主気管支癌性高度狭窄例に対しDumonステントを両側主気管支に留置した1例(第106回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 悪性疾患に対するDumonステント留置の治療経験
- 両側上葉に同時発生した多発肺癌に対し胸腔鏡下一期的切除を行った1例
- OR6-5 肺癌手術における予防的気管支断端被覆の検討(一般口演6 ステント・気管支瘻)
- B18 原発性非小細胞肺癌の術後補助化学療法における温熱療法の効果(肺癌1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 原発性肺癌に於ける温熱化学療法と化学療法との比較検討 : 術後補助療法
- 肺癌を中心とする進行肺悪性腫瘍に対する温熱併用化学療法の検討
- 3. クリンダマイシン気管支内注入後の血中濃度の推移(第 74 回 日本気管支学会関東支部会)
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 49.中葉発生Lymphomatoid granulomatosisの1切除例
- 5. 高齢者の気管多形性腺腫の 1 例(第 72 回 日本気管支学会関東支部会)
- 15. Expandable metallic stent で治療中の閉塞性肺炎合併 relapsing polychondritis の 1 例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 細径胸腔鏡下に摘出した胸壁神経鞘腫の1例
- 原発生自然気胸治療における壁側胸膜部分切除 : 特に胸腔胸下手術での再発防止法としての意義
- D3 転移性肺腫瘍手術症例の検討(転移性肺腫瘍1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌における絶対的非治癒切除例の検討 : 非治癒切除と集学的治療
- 2.Pulmonary Blastomaの1手術例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会