スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学 神経精神科学教室 | 論文
- 原田誠一著, 「正体不明の声」, B5/54頁, 本体950円, 2002年, アルタ出版
- CI-6. 老年期痴呆の予後について : 心身医学の観点から(精神神経科(1))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 老年期に起こりやすい精神症状とその対応 (プライマリ・ケアに必要な精神科の知識)
- 6.抑うつ状態と性周期に関する一考察(第19回日本心身医学会関東地方会)
- 4.抗うつ剤(Hoe 36984)血清中濃度とその抗うつ効果について(第19回日本心身医学会関東地方会)
- CII-12 抗うつ剤(Hoe 984)の血清中濃度と抗うつ効果について(精神生理(2))(第18回日本心身医学会総会)
- BII-5 情動障害に及ぼす性周期の影響(婦人科(1))(第18回日本心身医学会総会)
- 1.TPIからみた神経症者とアルコール中毒者の比較検討(第15回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- A-7)老人の心身健康の予後 : 長谷川式簡易知能診査スケールを用いて(第17回日本心身医学会総会)
- F2:統合失調症 BPRS,PANSS(包括的評価尺度) (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (精神科臨床評価--特定の精神障害に関連したもの)
- 軽度アルツハイマー型痴呆患者に対する認知リハビリテーション的介入の試み
- アンフェタミン依存症のメチルフェニデートによる治療
- 強迫性障害の随伴陰性変動 (CNV)
- BII-8 妊娠悪阻に与える心理学的影響について(婦人科(2))(第18回日本心身医学会総会)
- BI-13 心身症状を伴う離人神経症3例に対するHolistic psychotherapy(心理療法)(第18回日本心身医学会総会)
- 14.LH-RHおよびゴナドトロピンにより症状の改善をみた周期性うつ状態の1例(第16回日本心身医学会関東地方会 演題抄録・質疑応答)
- 老年期うつ病に対する全身麻酔下無けいれん電撃療法の有効性と安全性
- 医療面接の基礎 (特集 面接・面談の技術)
- 症例 Paroxetineを投与し電気けいれん療法後に再燃がみられない老年期うつ病の症例
- 最近のうつ病の病型と治療