スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 呼吸器内科 | 論文
- スリーブ右 S^6 区域切除術を行った気管支平滑筋腫の 1 例
- 縦隔膿瘍の治療成績
- P-29 肺癌手術時の胸腔内洗浄細胞診のT因子としての意義
- 15.病理病期I期肺癌早期癌死例の検討 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- 第111回日本肺癌学会関東支部会 : 47.両側多発転移性肺癌として手術したreactive lymphnodesの1例
- 肺癌脳転移症例の手術成績 : 脳転移・他
- 45.肺癌IIIb期の切除成績 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- B22. 胸腺癌の切除成績(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 39. 肺癌にて左肺全摘後出現した対側肺胸膜下反応性リンパ節腫大の1切除例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- D69 肺全剔後または同時の対側肺手術の検討(肺癌(症例)・転移性肺癌,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- B17 残存肺全剔(Completion Pneumonectomy)の治療成績(肺癌(再発),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D179 非小細胞肺癌における縦隔リンパ節郭清の適応と手技 : N因子と関連して(肺癌N因子,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D207 胸腔鏡下手術における合併症の検討(胸腔鏡,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- A11 胸腺関連感性腫瘍の治療と成績(悪性胸腺腫瘍,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 20.気管から声帯に病変が広がり嗄声を来した肺アミロイドーシスの1例(第137回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O35-2 オフライン法を用いた呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定 : かかりつけ医における喘息診療とFeNOの変化(O35 NO,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O7-6 横浜市西部地域における医療連携を利用した患者調査(O7 吸入指導と診療連携,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O7-4 調剤薬局と呼吸器専門医の協力による気管支喘息患者の吸入アドヒアランス向上を促す試み(O7 吸入指導と診療連携,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 吸入指導チェックリストを用いたブデソニド/ホルモテロール配合剤の吸入手技の習得度の検討
- 33 前縦隔永久気管瘻を作成した 4 例の検討(気管支瘻 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
スポンサーリンク