スポンサーリンク
群馬県立循環器病センター循環器内科 | 論文
- 42) 冠静脈洞入口部がHis束記録部位より上方に位置した房室結節リエントリー性頻拍に対してカテーテル焼灼術を施行した一例
- 拡張型心筋症のドブタミン負荷による左室駆出率の反応-心プールおよびMIBG心筋シンチグラフィによる検討-
- Magnetic Resonance Coronary Angiography(MRCA)の有用性-PTCA前後での検討-
- P658 Mahaim束症例の電気生理学検討および高周波カテーテル焼灼術
- P654 心室ペーシングにて逆行性の速伝導路伝導の認められない通常型房室結節リエントリー性頻拍の電気生理学検討およびカテーテル焼灼術
- P430 左内胸動脈(LITA) : 左冠動脈前下行枝(LAD)バイパス術後のLITAの血流特性 : ドプラーガイドワイヤー(DGW)による検討
- P167 急性心筋梗塞1カ月目のLate Potentialの出現と心臓交感神経機能との関連性について : I-123-MIBG心筋シンチグラフィによる検討
- 0981 梗塞領域の心筋viabilityの評価 : 運動負荷Tl再静注法, ISDN静注MIBI法, 糖インシュリン静注Tl法の比較
- 0186 房室結節回帰頻拍(AVNRT)症例におけるslow pathway elimination例とslow pathway modification例の相違点
- 11) Stanford A型大動脈解離症例における血管平滑筋ミオシン重鎖濃度測定の意義
- 房室結節三重伝導路症例における高周波カテーテル・アブレーションの検討
- 脳卒中片麻痺と心疾患
- 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の治療法の検討
- P256 房室結節リエントリー性頻拍における頻拍中の房室及び室房ブロックの検討
- Hibernating myocardium の心機能改善と心筋脂肪酸代謝との関連性
- 新しい非イオン性・低浸透圧血管造影剤のレオロジー的検討 : 従来の造影剤との比較
- 塩酸オルプリノン
- Coronary rotational atherectomyの初期成績・遠隔期成績の検討
- Rheological examination of a new nonionic, hypoosmotic angiographic agent.Comparison with conventional contrast media.