スポンサーリンク
群馬県立小児医療センター 血液腫瘍科 | 論文
- P-104 消化管閉鎖ないし腸穿孔を合併した腹壁破裂4例の治療経験から(ポスター 新生児2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S6-01 小児腎腫瘍,とくに進行例,再発例の検討と治療戦略について(シンポジウム6 難治性腎腫瘍に対する治療戦略,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 14.当院における女児低位型直腸肛門奇形の治療について(要望演題「低位鎖肛治療のコンセンサス」,第65回直腸肛門奇形研究会)
- 当科における小児虫垂炎症例の臨床的検討
- 肝切除を行った肝血管内皮腫の2例
- 26HO6-2 小児AMLにおける遺伝子異常の解析、AML99解析からわかったこと(口演「AML」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HO6-3 小児AML99再発例の検討(口演「AML」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- HO10-2 MLL遺伝子のpartial tandem duplicationは小児急性骨髄性白血病の予後不良因子である(口演 AML,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 2.性早熟で発見されたHCG産生肝芽腫の一例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- 35. 胆道閉鎖症術後肝内嚢胞に対し内瘻化術が奏効した2例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 20. 胆道閉鎖症を疑われたARC症候群の1例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 6.マススクリーニング発見例,右副腎原発神経節芽腫の術後に胸壁神経節腫を認めた症例(2004年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- A-79 経過中に腫瘍破裂を合併したが、化学療法後のsecond look operationで腫瘍の完全摘出が得られた肝芽腫の2例(難治性腎芽腫・難治性肝芽腫に対する治療の工夫)
- A-43 直腸総排泄腔瘻を合併したCaudal dysplasia sequenceの1例(稀な新生児外科疾患の治療経験2)
- 36.卵巣嚢胞性疾患に対する臍輪切開法の有用性とpitfall(第24回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 25.腸瘻内視鏡を利用した女児中間位鎖肛根治術の1例(第24回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 60.性早熟で発見されたHCG産生肝芽腫の1例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 28.異所性膵組織をleadpointとする新生児腸重積症の2例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 6. 腹腔内転移,肺転移を来たした非妊娠性絨毛癌の1女児例(一般演題)(第6回群馬小児がん研究会抄録)
- 16.Stage Iウイルムス腫瘍の診断・治療上の問題点(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
スポンサーリンク