スポンサーリンク
群馬大学医学部附属病院病理部 | 論文
- 257.鼻汁の細胞診 : 肺癌集検における喀痰細胞診の検体不良例に関する基礎的検討 : 第3報(呼吸器1 : 基礎, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 141.Merkel cell cercinomaの一症例(総合20 : 皮膚, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 211.肺原発悪性線維性組織球腫の一例(呼吸器4, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 104.乳癌のホルモンレセプターに関する細胞学的・病理組織学的検討(総合19:乳腺:ホルモン, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 41. 鼻汁の細胞診 : 肺癌集検における喀痰細胞診の検体不良例に関する基礎的検討(第9群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 151.体腔液の細胞像と生化学的,免疫血清学的検査値の相関性に関する研究 第2報(胸腹水I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 211.体腔液の細胞像と生化学的,免疫学的検査値の相関性に関する研究(第1報)(第52群:胸腹水IV・その他, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 230.新しいセル・ブロック法-フィブリン法-の考案(総合(液状)49, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 229.Lectinの細胞診標本への応用 第1報(第30群 体腔・乳腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 281.授乳期における乳癌の1例(乳腺4, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 50.異型多形像が乏しく細胞診断学的にきわめて診断が困難であったChoriocarcinomaの1例(婦人科系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 176 右眼窩腫瘤で発症したNeuroendocrine carcinomaの1例
- 髄液細胞診で診断し得た脳軟膜原発悪性黒色腫の1例
- 129 胸水中に大型ないし巨細胞を多数認め悪性中皮腫との鑑別を要した原発性肺癌の一例
- 276 上顎原発の高分化型扁平上皮癌の一例
- 319 Granulomatous cystitisの一例
- 98 胸水中に多数の腫瘍細胞を認めた腋窩原発のアポクリン腺癌の一例
- 肝に巨大孤立性腫瘤を生じ,肝原発が疑われたAPUD腫瘍の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器IV
- 胸水中に腫瘍細胞を認めたclear cell sarcomaの1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 骨・軟部III
- 13.メッケル腔腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
スポンサーリンク