スポンサーリンク
美濃市立美濃病院外科 | 論文
- I-182 直腸切断術を施行した壊死型虚血性大腸炎の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP-1548 肺癌手術後における血清可溶性CD40Ligandの推移
- PP699 脾病変を伴うStageIV非ホジキンリンパ腫に対する脾摘の意義
- 1302 随伴病変に対するステロイドの投与下に手術を施行した結腸癌の検討
- 1192 分化型胃癌における胃型および腸型形質の発現の関連の検討
- 446 漿膜面血流よりみた虚血腸管のviability判定に関する実験的検討 : ラット絞扼性イレウスモデルにおける病理組織像との比較
- 症例 5年生存が得られた幽門輪温存膵頭十二指腸切除術を施行した十二指腸浸潤結腸癌の1例
- 365 大腸癌症例における c-erb B-2 遺伝子ならびにDNA ploidy pattern の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- P2-21 大腸癌症例における c-erB-2遺伝子の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 主膵管断裂をきたした外傷性膵損傷の1例
- P1-22 胆嚢小隆起性病変に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- A10 胸腺関連悪性腫瘍に対する外科治療の検討(悪性胸腺腫瘍,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E76 18年後に再切除を行った多発性肺過誤腫の1例(症例:奇形性疾患他,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 腹部大動脈瘤手術中に発症した急性虚血性大腸炎の1例
- PP497 肺癌手術後の血清可溶性CD40Ligandと血清サイトカインの推移
- DP-018-4 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中胆道造影の有用性の検討 : より安全な手術遂行を目指して(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 早期胃癌を合併した胃原発性悪性リンパ腫の1例
- 胃切除術後骨障害の病態 : 骨粗鬆症か骨軟化症か?
- PP1304 開心術症例におけるmature adrenomedullinの変動について
- 中心静脈リザーバー留置の有用性に関する検討