スポンサーリンク
美唄市立病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 重複障害児の聴力変化について
- 札幌市およびその近郊における小児鼻アレルギーの現状
- 頭頸部ホジキン病の3例
- マウスアレルギーモデルにおけるCTLA4-Ig投与の影響について
- 151 マウスアレルギーモデルにおけるCTLA41g投与の影響について
- 150 マウスアレルギーモデルに対する抗VLA-4抗体投与の効果
- 496 マウスアレルギーモデルに対する抗VLA-4抗体投与の効果
- 喉頭癌放射線照射後再発症例のレーザー手術
- 重複障害児の補聴器装用
- 高度難聴を呈したダウン症児の聴力変化について
- 小児鼻アレルギーに伴う副鼻腔炎について
- 474 鼻アレルギー粘膜におけるサイトカインの免疫組織学的検討
- 464 モルモット鼻粘膜局所の好酸球浸潤に対する抗PAF剤の効果
- 463 モルモット鼻過敏性に対するPAFの役割
- 255 鼻アレルギー発症におけるペプチド神経反射の関与
- 鼻アレルギー感作マウスに対する抗L3T4抗体投与について
- アレルギー性鼻炎患者の下甲介粘膜における細胞接着分子の発現と浸潤細胞の関係
- 北海道の花粉飛散状況と花粉症 (特集 花粉症の地域特性)
- サイクロスポリンAによる鼻アレルギー症状の抑制と鼻粘膜内変化
- アレルギー性鼻炎重症化における鼻粘膜内変化 : 純系マウス感作モデルによる検討