スポンサーリンク
結核予防会結核研究所附属病院 | 論文
- 肺結核合併肺癌例における診断の困難性 : 肺癌との重複癌I
- 16.左側肺葉切除右側Co^照射治療の1例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 肺癌手術後の合併症とその予後
- 生前に原発臓器を確認しえなかった転移性肺癌の1例
- 2. 経過を観察した気管支結核の 2 症例(第 27 回関東気管支研究会抄録)
- 17.一肺Pseudolymphomaの1例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 211.胸部用X線フィルム(MGC,HRC)の評価 : X線フィルム-1
- 49. 間質性肺炎合併肺癌手術例の検討(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- 100 開胸手術直前, 手術中, 手術直後の気管支鏡検査について(第 2 報)(気管支鏡所見の実際 3)
- 38 気管支結核の臨床像と気管支鏡所見(気管支鏡所見の実際 1)
- 当院に於ける肺小細胞癌の切除成績 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- ロ-64 肺癌切除後10年以上生存例の検討
- 101 開胸手術直前, 手術中, 手術直後の気管支鏡検査について(第 1 報)(その他 (II))
- 47 気管支結核の外科治療, 特に気管支形成術の適応と成績について(気管・気管支の形成 (II))
- 肺癌切除術後の局所再発例の検討 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 31.癌性胸膜炎を伴った肺癌に対するPan-pleuropneumo-neCtOmyの経験 : 第68回肺癌学会関東支部
- X線診断時における皮膚表面線量測定
- 9.胸部エックス線写真の至適濃度の検討
- 気管支学発展の目標
- 6.巨大ブラから発生したと思われた肺癌症例 : 第35回支部会 : 関東支部