スポンサーリンク
箕面市立病院 胃腸センター外科 | 論文
- PPS-3-109 上部消化管穿孔保存的治療の電子クリニカルパス(CP)運用上の安全性をいかに確保するか?(胃クリニカルパス)
- PPS-2-204 切除不能進行・再発大腸癌に対するCPT-11と5'-DFUR併用化学療法の第II相臨床試験(大腸化学療法4)
- 超音波ガイド下穿刺吸引細胞診が有用であった乳頭異常分泌非浸潤癌の1例
- 29.当院における穿孔性十二指腸潰瘍保存的療法のクリニカルパスまでの取り組み(穿孔性十二指腸に対する胃温存療法)(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 大腸癌術後腸閉塞の検討
- 下部胆管癌のPTBD穿刺ルート再発を gemcitabine 療法施行後に切除した1例
- OP-196-5 StageIV胃癌に対する化学療法後の根治的salvage surgeryの意義(Stage IV胃癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 集学的治療が奏効したリンパ節転移を伴う Stage IVb 肝細胞癌の1例
- 骨転移巣で発見された異所性肝細胞癌の1例
- P-3-412 大腸癌手術クリニカルパスにおけるバリアンス分析ならびにその対策の標準化(術後合併症・DVT 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-381 早期ドレーン抜去を設定したクリニカルパスによる肝切除の術後管理(肝 管理・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-14 残胃癌に対する治療戦略 : 過去5年当院治療経験から(企画関連口演20 残胃癌3,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-16-10 肝切除術に対するクリニカルパス(要望演題16-2 肝切除のクリニカルパス2,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-9-4 腹腔鏡下直腸低位前方切除術周術期における栄養療法の進歩(ワークショップ9 消化器外科周術期における栄養療法の進歩,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-3-8 pN3腹部大動脈周囲リンパ節転移陽性胃癌に対する外科切除の意義と限界(パネルディスカッション3 切除可能胃癌に対するNeoadjuvant療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-036-4 「あなたならどうする?」 : われわれの直腸脱に対する治療戦略とその成績(肛門疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-377 成人に発症した肝間葉性過誤腫の1切除例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-512 フルニエ症候群(壊死性筋膜炎)4例の治療経験(肛門良性疾患,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-179-3 大腸癌術後における早期経口摂取(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 内視鏡的な対処が有効であったBuried bumper syndromeの一例
スポンサーリンク