スポンサーリンク
筑波大院生命環境 | 論文
- C206 全球非静力学モデルNICAMを用いた台風の数値実験と最盛期のコア構造(台風,口頭発表)
- P17-1 ニホンナシの樹体ジョイント仕立てポット樹における施肥窒素の動態(ポスター紹介,17.園地・施設土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- ニホンナシ'幸水'の樹体ジョイント仕立てにおける同化産物の動態の解明
- ナシの接ぎ木ジョイント樹における主幹切断が葉の光合成・蒸散速度に及ぼす影響
- P17-1 ニホンナシの樹体ジョイント仕立てにおける樹体間の窒素移行(17.園地・施設土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- P-118 工業用水中に増殖する新規Chloroflexi門細菌の分離培養と生理性状の解析(ポスター発表)
- P-116 新規Acidobacteria門細菌の分離培養、及び系統学的解析(ポスター発表)
- P-28 未培養巨大鎌状細菌が優占する温泉バイオマット由来硫黄酸化酵素の機能解析(ポスター発表)
- 121(P-78) 頂芽優勢に関わる生理活性物質の構造とその作用機序(ポスター発表の部)
- 夜間の低温とABA処理はブドウ果皮のアントシアニンの蓄積を促進する
- キウイフルーツの果実肥大に及ぼすL-プロリン葉面散布の影響
- L-プロリン葉面散布によるキウイフルーツ果実の生長制御
- MRIによるモモの休眠芽の水の動態解析(ADC)と水チャネル遺伝子の発現解析
- '蓮台寺'カキ果実の発育, 追熟過程におけるACC合成酵素およびACC酸化酵素の遺伝子発現の解析
- 低温要求性の異なるモモの休眠芽における水の動態 : MRI解析と水チャネルの遺伝子発現様式
- P203 街区内における気温・顕熱不均質性の時空間変化
- P188 水田が都市域にもたらすヒートアイランド緩和効果
- 土壌生成・分類(第5部門 土壌生成・分類・調査)
- 日本の沖積土壌における元素組成 : その地域性および農耕地土壌分類との関係
- P227 冬季南岸低気圧通過時の関東平野の低温形成に及ぼす山岳の影響 : メソ気象モデルWRFを用いた数値実験