スポンサーリンク
筑波大数理 | 論文
- 22pWA-6 金ナノ結晶の結晶粒界層の相転移(22pWA 格子欠陥・ナノ構造(電子状態・表面界面・転位・面欠陥),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 13aPS-14 局所交流透磁率測定による Bi_2Sr_2CaCu_2O_ 単結晶の交差磁束状態の研究(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 30aXB-10 局所交流透磁率測定による高温超伝導体Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶の交差磁束状態の研究(磁束量子系(ジョセフソン磁束・傾斜磁場))(領域8)
- 28aXA-7 シアノ錯体薄膜の価数差分分光(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- 26aYD-8 Co-Feシアノ錯体のカチオン伝導経路(界面・分子デバイス1,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYD-3 結晶水制御したしアノ錯体の静電ポテンシャル変化(クラスレート・ゼオライト,領域7,分子性固体・有機導体)
- 放射光を用いた電子密度解析による光誘起構造物性の研究
- 27aVD-1 価数制御されたCo-Feシアノ錯体膜のフェムト秒分光(27aVD 光誘起相転移(鉄錯体系・その他),領域5(光物性))
- 22aPS-68 価数制御されたCo-Feシアノ錯体膜における過渡吸収スペクトルの観測(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20pPSA-16 欠損の少ないCo-Feシアノ錯体の価数制御(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 新規Ba-Ti-O系強誘電体BaTi_2O_5の結晶構造と物性
- 27pYA-8 粉末中性子回折法によるBaTi_2O_5の結晶構造と相転移(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 19aZB-12 チャージチューナブルInP量子ドットにおけるスピン緩和(微粒子・ナノ結晶,表面・薄膜,領域5,光物性)
- AlNエピタキシャル薄膜における励起子発光機構(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- AlNエピタキシャル薄膜における励起子発光機構(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- 23aWB-5 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究IV(23aWB 光応答・光散乱・化学物理一般・シミュレーション手法・量子系・電子状態,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24aYC-1 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究III(化学物理一般(光応答・光散乱,量子系・電子状態,シミュレーション手法),領域12,ソフトマター物理,科学物理,生物物理)
- 21aRJ-2 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究II(化学物理一般(光応答・化学反応),領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 30aTH-1 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究(30aTH 過冷却液体・ガラス,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 19pYM-6 糖水溶液のテラヘルツ帯誘電応答(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
スポンサーリンク