スポンサーリンク
筑波大学 システム情報工学研究科 | 論文
- 23045 歪硬化型繊維補強セメント複合材料を用いた梁部材の付着割裂性状に関する研究 : その1 片持梁付着割裂実験(付着・定着(2),構造IV)
- 23038 繰返し荷重下における鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究 : その3 付着応力-すべり量モデルの修正(付着・定着(1),構造IV)
- 補強材とコンクリートの付着・定着
- 2321 融液成長複合材料の超高温環境下における高圧水蒸気劣化特性(S32-2 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(2),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 移動ロボットの自律的走行制御と環境認識
- 移動ロボットの自律的走行制御と環境認識(システム・制御のためのパターン認識・メディア理解)
- 3S2-A1 技術を身近に感じるために : ロボット工学者の立場から(科学の最先端の研究者からの科学教育への提言-つくばからの発信-,実行委員会企画シンポジウム,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 複数プロジェクタを用いた立体視可能な全周球面没入型ディスプレイの開発
- ジャイロモーメントを用いた力覚呈示装置による空間探索
- 23290 繰返し荷重下における鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究 : その2 履歴モデル構築(付着・定着(3),構造IV)
- 23289 繰返し荷重下における鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究 : その1 実験概要と実験結果(付着・定着(3),構造IV)
- 補強コンクリート部材のひび割れ幅算定式(その2)簡略化したひび割れ幅算定式の提案
- UPKI認証連携基盤を用いた Web アクセス制御
- 2P6-7 音響通信におけるインパルス応答の影響とシンボル間干渉(ポスターセッション)
- 2P2-10 大局的なヒューリスティック探索手法を用いる音速分布推定(ポスターセッション)
- 1J6-2 チップインターリーブを用いる音響通信方式とその性能評価(水中音響)
- A-5-13 直交信号分割多重方式の複数アンテナへの拡張(A-5. ワイドバンドシステム,一般セッション)
- A-5-12 無線周波数利用効率向上のための新しいアンテナ理論(A-5. ワイドバンドシステム,一般セッション)
- 音声・音響技術の福祉への応用とその品質評価
- コンクリートの強度および種類がRCパネルのせん断性状に及ぼす影響