スポンサーリンク
筑波大学附属病院薬剤部 | 論文
- 注射用抗悪性腫瘍剤の製品規格選択が薬剤費に及ぼす影響
- ミコフェノール酸モフェチルを投与した腎移植患者の下痢症状に対する半夏瀉心湯の効果(06消化器 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- P-186 ヘマトクリット値を変数としたMEIA法によるタクロリムス測定値の補正式(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-337 患者の満足度を考慮した睡眠薬の選択
- 小児に対する塩酸クロニジン口腔内崩壊錠の鎮静効果と血中クロニジン濃度
- 塩酸クロニジン口腔内崩壊錠の調製と臨床評価
- P-293 NaU DSP[○!R] による薬剤取り揃えの最適化と医療費に及ぼす影響
- 腸内細菌叢に影響する薬剤と漢方薬の併用実態調査
- タキソイド系抗悪性腫瘍剤の適正管理のための使用実態調査
- 錠剤・カプセル剤の包装への使用期限の表示と品質保証に関する調査
- 口腔内適用製剤はこれ以上改善する点はないか?--医療現場で行なわれてきたことを振り返って (大特集 これか現場の声!各種製剤への要望--ここを改善・こんな薬剤かあったら)
- 29-P1-147 メトトレキサートの血中濃度におよぼすプロトンポンプ阻害薬併用の影響(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-A3-14-3 胎児外来における妊娠と薬に関する相談の実態(有害事象・副作用・製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-B4-13-4 口腔粘膜炎に対するインドメタシンスプレーの使用実態調査および有効性評価(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 芍薬甘草湯誘因性低カリウム血症発現に及ぼす種々の併用薬の影響
- 造血幹細胞移植におけるタクロリムスとボリコナゾールの薬物相互作用
- 01P1-140 タクロリムスとボリコナゾールの薬物相互作用が認められた造血幹細胞移植症例(薬物相互作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- ベンゾジアゼピン系医薬品における薬物動態の性差 (特集 "女性とくすり"の留意点)
- P-140 Fluvoxamineの併用によりTizanidineの副作用が発症した一症例(7.薬物相互作用・(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 29-C1-14-3 ゲムシタビンの血液毒性に影響を与える因子の検討(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)