スポンサーリンク
筑波大学消化器外科 | 論文
- 噴門側胃切除術症例に対する夜間pHモニタリングの経験
- 胆道鏡下マイクロ波凝固の下部胆管癌治療への応用
- R-36 Stage IV 胆嚢癌の進展様式に対応した肝膵切除・血行再建術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 告知の質の向上をめざして : 文書化、項目化の必要性
- III-152 肝温阻血または冷阻血が好中球内エラスターゼ活性の変動に及ぼす影響
- II-363 術後早期の末梢血好中球数と IL-6 値及び臓器障害の関連についての検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- P-3-99 十二指腸原発内分泌細胞癌(小細胞癌)の1例(胃・十二指腸 症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 251. 腹膜転移陽性胃癌の臨床病理学的検討および集学的治療の適応(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胃上部癌における膵脾合併切除の適応について(第33回日消外会総会シンポI・進行胃癌の手術術式とその根拠)
- 21 多発胃癌の臨床病理学的特徴についての検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- P-1-618 手術を施行した高齢者消化管穿孔性腹膜炎症例の検討(高齢者 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-90 消化器外科手術の術前栄養評価は主観的包括的栄養評価(SGA)が有用である(企画関連口演35 栄養療法の進歩1,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-8 日本の外科臨床医が行う基礎研究と臨床研究のバランス : 世界及び日本の研究者に対するWEBアンケート報告(オンコロジストとしての外科医に求められる基礎研究とは何か,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P08-05 術前CBDCA+weekly Paclitaxel療法後手術を施行した左肺扁平上皮癌の1例(症例/肺癌2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- AIDSによる播種性非定型抗酸菌感染症にて腸閉塞をきたした1手術例
- 4 自己浣腸により直腸穿孔を来した1例(第258回新潟外科集談会)
- 24 手術治療後にマイクロセレクトロン放射線治療を行った肝内外胆管癌の1例(第257回新潟外科集談会)
- 10.噴門部癌の治療成績(噴門部癌 : 診断と治療の進歩)
- リンパ流からみた幽門部進行胃癌に対する膵頭十二指腸切除術
- 進行胃癌に対するリンパ節郭清と補助化学療法の効果