スポンサーリンク
筑波大学構造工学系 | 論文
- 21215 連続繊維による補強コンクリート部材の付着性状 : その4 : 片持ばり部材の主筋鉄筋の場合の付着強度
- 21214 連続繊維による補強コンクリート部材の付着性状 : その3 : 片持ばり部材の主筋鉄筋の場合の横補強の効果
- 21213 連続繊維による補強コンクリート部材の付着性状 : その2 : 片持ばり実験の概要と荷重端抜け出し量 : 平均付着応力曲線)
- 21324 連続繊維による補強コンクリート部材の付着性状 : その1 : 横補強筋の効果 概要
- 20164 ASI-Gauss法を用いた世界貿易センタービルの飛行機衝突解析(衝突・発破,構造I)
- 20173 ASI-Gauss衝突崩壊解析手法の破断・接触表現について(臨界現象・接触問題,構造I)
- 20167 ASI-Gauss有限要素法を用いた骨組構造体の衝突崩壊解析(数値解析(2),構造I)
- 過大過小応力下における微視的疲労き裂の伝ぱ
- 2752 高層鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造の構法概要と研究開発の中心課題 : 高層鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造建物の耐震性能に関する研究-その1
- EHD擬似滴状凝縮現象の基礎的研究
- 希薄ポリマー溶液の研究 : 理論と実験
- 宮城県泉高等学校の地震被害の原因に関する研究 : その4 入力地震波による応答値の比較 : 構造
- 宮城県泉高等学校の地震被害の原因に関する研究 : その3 C棟の各構面の性状,腰壁の影響,及び推定変形 : 構造
- 大気圧におけるねじりテープ旋回流サプクール沸騰限界熱流束
- メタン空気火炎の消炎限界におけるS.D.R.の挙動(燃焼工学)
- メタン空気火炎の消炎における素反応の役割(燃焼工学)
- 塑性域における鋼板のねじりとねじり座屈
- 鋼板の塑性流れ域における曲げ剛性およびせん断係数と座屈 : せん断力をうける場合
- C201 衝突噴流の今・昔(オーガナイズドセッション6 : 自由噴流,衝突噴流およびはく離を伴う熱・物質移動)
- 自航試験不安定現象発生機構に関する実験的研究