スポンサーリンク
筑波大学数理物質科学研究科物理学専攻 | 論文
- 希薄サスペンジョンの非平衡熱力学(ポスター・セッション・プログラム,第3回『非平衡系の統計物理』シンポジウム(その2),研究会報告)
- 26aTD-7 高密度ガウスコア液体のガラス転移(26aTD 領域11,領域12合同 ガラス合同セッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 26aTD-3 サイズ比の大きい2成分系のガラス転移とモード結合理論(26aTD 領域11,領域12合同 ガラス合同セッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 21aEC-6 高次元空間におけるガラス転移(21aEC 領域12,領域11合同(ガラスとその関連系II),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 20pVA-17 ランダム媒体中のスローダイナミクス : ガラス転移から局在化転移へ(20pVA 領域12,領域11合同(ガラス転移・ジャミング転移・レオロジー),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- フェルミ粒子系超流動の物理 : BCS-BECクロスオーバーと新しい物質科学(講義ノート)
- フェルミ原子ガスにおける新しい超流動(平成16年度基研研究会報告「場の量子論の基礎的諸問題と応用」,研究会報告)
- フェッシュバッハ共鳴を用いたフェルミ原子ガスにおける新しい超流動
- 25pGV-9 高密度ガウスコア液体における平均場的挙動の解析(25pGV 領域12,領域11合同(ガラス合同セッション),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 25pGV-8 サイズ比の大きい2成分系における時間スケールの分離とモード結合理論(25pGV 領域12,領域11合同(ガラス合同セッション),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- Gogny-TDHFBによる原子核の非線形振動と緩和(大振幅集団運動の微視的理論,研究会報告)
- 集団運動部分空間の量子論と古典論との関係(高スピン核構造への微視的アプローチ,研究会報告)
- 自己無撞着集団座標の方法の実空間における定式化に向けて(原子核における大振幅集団運動の研究,研究会報告)
- 集団運動部分多様体の幾何学的性質(大振幅集団運動の微視的理論)
- 24aJF-11 p-スピン球形模型のダイナミクスにおける拘束条件の厳密な取り扱いについて(24aJF 領域12,領域11合同 ガラスおよびその関連系,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24aJF-10 サイズ比の大きな2成分系における時間スケールの分離 : schematic modelによる解析(24aJF 領域12,領域11合同 ガラスおよびその関連系,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24aBF-6 2成分モード結合理論における実効的な時間スケールの分離の起源について(24aBF 領域12,領域11合同 ガラス合同セッション1,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 20pPSA-4 2層MBJ法による単分子トランジスタの作製(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
スポンサーリンク