スポンサーリンク
竹田総合病院内科 | 論文
- 3歳時より13年間経過観察中のJervell and Lange-Nielsen症候群の1例 : 日本循環器学会第99回東北地方会
- ファロー五徴症の長期生存例 : 日本循環器学会第99回東北地方会
- 進行性心室内伝導障害を伴った原因不明の左心室瘤 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 本態性高血圧症における循環動態について : 第52回日本循環器学会東北地方会
- High cardiac output hypertensionにおける血漿レニン活性及びDopamime β hydroxylase活性について : 第51回日本循環器学会東北地方会
- クローン氏病を合併せる大動脈炎症候群の一例 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 41)合併奇形を伴なわない右全肺静脈右房還流症の1例 : 日本循環器学会第72回東北地方会
- ストークス・アダムス症候群を伴なったレプトスピラ感染症の1治験例 : 第49回日本循環器学会東北地方会
- 15)障害心筋の酵素学的研究(第3報) : 心筋遊出酵素量測定における二,三の問題 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 高齢者Watery diarrhea, Hypokalemia, Achlorhydria (WDHA) 症候群の1例
- 46)悪性高血圧の治療 : Propranololの大量投与について : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 36)最近経験した解離性大動脈瘤の4例 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 7)悪性高血圧の1例 : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 6)本態性高血圧患者における無塩食,常食ならびに食塩負荷の際の血漿レニン活性の動態について : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 5)高血圧患者の常食時に於ける尿中Na排泄量と血漿レニン活性について : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 7)右肺動脈閉塞を伴った大動脈炎症候群と思われる1例 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- Furosemide負荷による血漿レニン活性の変動 : 特に尿中Na排泄と血漿レニン活性の変動について : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 大動脈炎症候群の45例 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- Plasma DβH(DopamineβHydroxylasis)活性測定を,その臨床的検討 : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 本態性高血圧の血漿Renin活性 : 特にSpironolactoneとPropranololの効果について