スポンサーリンク
竹中工務店設計本部 | 論文
- ドーム建築の事例 札幌ドーム(仮称)
- ドーム建築の事例 大館樹海ドーム
- ドーム建築の事例 東京ドーム
- ペリメータレス空調のガラス建築への適用に関する研究 第3報 冷暖房設計条件下での窓側輻射環境の評価
- 41044 日射に対するpush-pullウィンドウの熱機構に関する研究
- 大ドーム建築の環境保全計画
- 大館樹海ド-ムの環境・設備計画 (特集 競技場・スポ-ツ施設の省エネルギ-)
- 東京ドーム
- 4016 大規模ドームにおける旋回流の検討
- ドームの設備計画(建築と設備のインターフェイス : 環境から)(建築の設備のインテグレーション)
- 福岡ドーム
- 40055 パーソナル吹出口による温熱環境満足度向上と省エネ化について(知的生産性,作業効率,環境工学I)
- 5283 UWBセンサーネットワークを用いた行動調査その6 : ワークプレースにおけるパーティションウォール設置によるワーカーの会話行動の相違の比較(プログラミング(ワークプレイス),建築計画I)
- 41536 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その4) : ゼロエネルギービルの実現可能性の試算(ZEB(2),環境工学II)
- 41125 半透明ルーバーを有する多層型ダブルスキンファサードの環境性能に関する実測評価 : 第2報 熱環境性能実測結果について(パッシブ建築の性能評価,環境工学II)
- 41124 半透明ルーバーを有する多層型ダブルスキンファサードの環境性能に関する実測評価 : 第1報 計画概要と自然採光性能の実測結果について(パッシブ建築の性能評価,環境工学II)
- 40498 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その109) : (仮称)CASBEE不動産市場普及版の検討その1(CASBEE,環境工学I)
- 21367 一般の人にも分かりやすい建物の耐震性能評価方法の提案 : (その1)評価指標の提案(意識調査・耐震性能評価指標,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)