スポンサーリンク
立正大学日蓮教学研究所 | 論文
- 長松日扇教学の一考察 : 皆久論争をめぐって
- 旗本三嶋家の幕末期における仏事について
- 本迹論の諸相
- 日蓮『注法華経』における密教関係の注記について
- 法華宗と三条実香についての一考察 : 中世京都法華宗と公家の関係の一つの例として
- 「日蓮宗」の宗号をめぐる意識について : 寛政年間岡山藩での論争を中心に
- 「本迹判」受容の史的展開 : 『法華玄義』本門十妙段判麁妙の記述を手掛りとして
- 「長寿〓是証体之用」解釈の変遷
- 「理円」と「事円」(駒澤大学における第五十五回学術大会紀要(二))
- 日蓮教学における「本門の極理」
- 『注法華経』「迹本理勝劣事」と本迹論
- 『立正安国論』に関連する日蓮聖人の書簡
- 日蓮聖人『雙紙要文』と『注法華経』との関連
- 日蓮聖人の書簡執筆についての統計
- 『浅井圓道選集』第三巻の発刊
- 日蓮撰『注法華経』成立に関する私見
- 日蓮遺文と『注法華経』(佐渡期)
- 『立正安国論』と北条時頼
- 『立正安国論』と『吾妻鏡』
- 『立正安国論』執筆の周辺 : 安達泰盛と平頼綱