スポンサーリンク
立命館大学衣笠総合研究機構 | 論文
- 21個条問題と孫文
- 宋教仁と「間島」問題--「愛国」的革命運動の軌跡 (三田村博士古稀記念東洋史論叢)
- 宋教仁の日記--訳稿「我之歴史」-4-
- 宋教仁の日記--訳稿「我之歴史」-5-〔含 解説 宋教仁をめぐる人々〕
- 宋教仁の日記--訳稿「我之歴史」-2-
- 宋教仁の日記--訳稿「我之歴史」-3-
- 宋教仁の日記--訳稿「我之歴史」-1-
- 新文化運動における陳独秀の儒教批判
- 中島敦「虎狩」論 : 語りの手法と「虎」イメージの分析を中心に
- 第2回若手懇談会・震災について語る会 : 日本文化人類学会の第45回研究大会若手懇談会報告(資料と通信)
- 実体鏡視における奥行き感の個人差(セッション2,VI.第15回大会発表要旨)
- 自動運動の観測条件と暗示効果に関する若干の知見(B-2,VI.第14回大会発表要旨)
- 生の技法としての「自分を持ちこたえること」 : 同伴者としての物語とナラティヴ分析についての省察 (特集 生存学、リスタート)
- 現実を創り出していくために : M・ラッツァラート氏を招いて (国際研究調査報告)
- アーサー・W・フランク先生と京都でご一緒して学んだこと幾つか (国際研究調査報告)
- 第III期京町家まちづくり調査結果にもとづく京都市中心部の京町家滅失要因の分析
- 犬田卯「開墾」の普通選挙批判 : プロレタリア文学運動の方向転換に対する反措定 (2010年度萌芽的プロジェクト研究B4 「占領開拓期文化研究会」 研究報告 〈占領・開拓期〉の記録と表現:文学および映像表現を中心に)
- 複線径路・等至性モデルのTEM 図の描き方の一例
- 生活保護加算制度の経済哲学 : 衡平性,ニーズ,自立の検討
- 大牟田章(訳註), フラウィオス・アッリアノス『アレクサンドロス東征記およびインド誌』., 全2冊(本文篇・註釈篇), Pp.2452, 東海大学出版会, 1996, 38,000円.
スポンサーリンク