スポンサーリンク
立命館大学理工学部土木工学科 | 論文
- マサ土の風化と破砕性の関係
- 一次元圧縮試験過程における粒状土の粒子破砕特性
- 環境社会システムの基本構造と実現に向けての方策
- 風土を活かした地域計画論 (風土と計画)
- 岩盤掘削におけるリッパビリティの評価
- ブラスト・フェンスの遮風性能についての実験的研究
- 脆い粒状体のせん断機構に関する基礎的考察
- 日本の自然砂のせん断特性に関する検討(『地盤工学会論文報告集』Vol.39,No.1 (1999年2月発行)掲載論文の概要)
- 不連続粒度をもつ粒状土への粒度式の適用
- 脆い粒状土の圧縮性
- 高圧下における砂の圧縮沈下の時間依存性
- 土の連続型粒度式
- 2036発泡スチロールによる地盤振動の低減効果に関する実験(液状化の予測と対策・最近の傾向(I))
- 軟岩に対する新しい孔内載荷試験機の適用
- 弾性筒を利用した孔内載荷試験機に関する基礎的研究
- マサ土の粒子破砕に伴う透水性低下について
- マサ土の透水性に及ぼす粒子破砕の影響
- マサ土の締固め特性に及ぼす粒子破砕の影響
- マサ土の破砕性に影響する諸要因
- 回転打撃式ドリルの穿孔速度と岩盤特性