スポンサーリンク
積水ハウス | 論文
- 40494 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その105) : CASBEE戸建-既存の概要(CASBEE,環境工学I)
- 22354 梁通しブレース架構における梁の曲げ戻し効果 : その3. 架構の面内せん断試験による検証(設計法(2),構造III)
- 5658 アンケート調査を用いた子どもの生活力実態把握 : 住まいにおける子どもの生活力に関する研究 その2(空間の使われ方,建築計画II)
- 5657 子どもの身の回りの管理と家事の関わりについて : 住まいにおける子どもの生活力に関する研究 その1(空間の使われ方,建築計画II)
- 41094 重層縁側を有する環境共生住宅の夏期通風効果に関する研究 : その3 早朝外気導入による室内排熱効果の検討(自然通風・換気,環境工学II)
- 社会福祉施設の地域計画に関する基礎的研究 : 社会福祉施設の社会化に関する調査研究-精神薄弱児通園施設について・その2 : 建築計画
- 社会福祉施設の地域計画に関する基礎的研究 : 社会福祉施設の社会化に関する調査研究-精神薄弱児通園施設について・その1 : 建築計画
- 4057 室内家具を考慮した吸放湿建材利用における室内温湿度性状に関する熱水分同時移動解析(環境)
- 41073 部屋干しにおける洗濯物の乾燥時間および消費電力に関する検討 : 換気による乾燥の場合(換気・空調と室内湿度,環境工学II)
- 5585 母親の育児観の類型化について : 住まいにおける子どもの生活力に関する研究 その3(家族関係と住宅,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A study on the housing support system for disable people to occupy private rental housing
- 41242 戸建住宅におけるパッシブ設計と省エネルギー効果に関する研究 : その1 夏季における温熱環境の検討(住宅の省エネルギー(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 5600 BMIを活用した高齢者・要介護者の生活支援技術の研究 : その1 実環境実験住宅の構築(要支援者の生活支援,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21502 財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その41 テーマストラクチャーの提案(制振住宅,構造II)
- 41134 家具の吸放湿性が室内温湿度に及ぼす影響についての検討(吸放湿,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22522 梁通しブレース架構における梁の曲げ戻し効果 : その4. 2層架構の面内せん断試験による検証(設計法(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41243 戸建住宅におけるパッシブ設計と省エネルギー効果に関する研究 : その2 中間期における通風効果の検討(住宅の省エネルギー(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 5601 BMIを活用した高齢者・要介護者の生活支援技術の研究 : その2 BMIによる機器操作の有効性に関する予備的検討(要支援者の生活支援,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40535 戸建住宅のLCCO_2推計ツールの構築
- 21255 2011年東北地方太平洋沖地震を受けた免震住宅の調査報告(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク