スポンサーリンク
科学技術庁無機材質研究所 | 論文
- 26aPS-5 CdSe量子ドットを吸着したナノ構造TiO_2電極の硬X線光電子分光II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSA-59 硬X線光電子分光によるEuPtPの温度誘起価数転移の研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 行革と国立研究機関
- 論理と情操
- 無機マテリアル研究と国立研究所
- この人にきく
- 共有結合性物質はなぜ難焼結合なのか?
- シリコン基非酸化物に関する研究
- 3p-B1-4 長周期SiC結晶
- 高分解能電子顕微鏡によるSiC結晶粒界の構造解析
- 炭化ケイ素焼結体の拡散クリープ
- 総説"焼結論の進歩"へのコメント
- β-SiC粉末の常圧焼結 : ホウ素と炭素の最適添加量
- 微粉末が保有する余剰エネルギー
- 固体の初期焼結過程に関する自由エネルギー理論
- 二つのSic結晶の接合
- Si3N4,SiC焼結体の高温クリ-プ
- SiN_4-SiO_2-Y_2O_3 系
- AIN-Sい_3N_4-Be_3N_2 系の相平衡
- 高分解能電子顕微鏡による SiC の積層状況の直接観察