スポンサーリンク
科学博物館 | 論文
- マレーシア産ホウシグモ科(クモ目)の4新種(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- トカラ列島の火山岩の岩石学的研究
- P22-04 火山ガラスにおける主成分組成の変動幅
- 九州産ヤチグモ亜科の2新種および1シノニム
- 日本産アシダカグモ科, I.ミナミアシダカグモ属(新称), アシダカグモ属, コアシダカグモ属(新称)の4新種の記載および既知種についての知見(クモ目:アシダカグモ科:ツユグモ亜科およびアシダカグモ亜科)
- 集心儀という言葉 : レプソルド子午儀復元余話
- 焼津野秋産タカラン石
- 15 飼育環境下のオオツチグモ類に寄生したクサビノミバエ(双翅目 : ノミバエ科)の 1 例
- 鳥取県産出中新世ギンポ亜目魚類の新種トットリムカシギンポTottoriblennius hiraoi gen. et sp. nov.
- モロッコ産シーラカンスMawsonia lavocati Tabasteの新標本
- ドイツ国Frauenweilerの漸新統から産出したカレイ目カレイ科魚類Oligopleuronectes germanicus gen. et sp. nov.
- ドイツ国Frauenweilerの漸進統から産出したカレイ目スコプタルムス科魚類Oligoscophthalmus weissi gen. et sp. nov
- 山形県の中新統より産出したソネビラメPseudorhombus sonei Shikama,1964の再検討
- 山形県の中部中新統産出のサメカレイ属(カレイ目カレイ科)の新種ヤマガタサメカレイ Clidoderma yamagataensis
- 鳥取県中新統産出のスズキ目(スズキ亜目)魚類の新属・新種 Inabaperca taniurai
- ミヤノシタシシャモ,鳥取県中期中新世鳥取層群産出のキュウリウオ科魚類の 1 新種
- 鳥取県国府町宮下の中期中新世の魚類三種の記載とその意義
- 東京都日野市更新統平山層産出のヒラメの歯骨
- 山口県の漸新統黄波戸曽から産出したカレイ目魚類
- 埼玉県秩父盆地中期中新世サバ科魚類の1新種, チチブサワラ