スポンサーリンク
秋田大鉱山 | 論文
- ポリ〔2-(N,N-ジメチルアミノ)エチル=メタクリラ-ト〕第四級アンモニウム塩によるカオリン懸濁液に対する凝集効果
- ポリウレタンアミンから誘導される電解質ポリマ-の合成--その凝集作用とその他の性質
- 橋かけポリ-4-ビニルピリジンの4級塩型樹脂を用いる臭化オクチルとシアンイオンとの3相系触媒置換反応(ノ-ト)
- ポリエピクロルヒドリンを基体とする高分子凝集剤の合成とその効果
- アイオネンのグラフト共重合体によるカオリン懸濁液の凝集
- ドデカン/水エマルションの破壊におよぼすアイオネンポリマ-の構造の効果
- ポリ(ビニルピリジン)とβ-プロピオラクトンから誘導される両性グラフト高分子電解質の合成
- アイオネンポリマ-によるドデカン/水エマルションの破壊
- ポリ(クロロビニルアセタ-ト)の4級アンモニウム塩によるカオリン懸濁液の凝集
- 2-ビニルピリジン-ビニルエステル共重合体の4級アンモニウム塩によるカオリン懸濁液の凝集
- ドデカン/水エマルションの破壊におよぼすアイオネンポリマ-の効果
- ポリ-4-ビニルピリジンとβ-プロピオラクトンから誘導されたグラフト両性高分子電解質を用いたカオリン懸濁液の凝集
- 5.モンモリロナイトによる直鎖脂肪族ニトリルの吸着
- 酢酸カリウムと臭化ブチルとのエステル化反応における第三級アミンの触媒効果
- ニトロアルカンより4-ノナノリド及び4-ウンデカノリドの合成
- α-オレフィンより生成した枝分れ脂肪酸による金属の溶媒抽出
- 第4級アンモニウム塩を相間移動触媒とするエチルオクチルスルフィドの合成(ノ-ト)
- 含酸素燃料 (新しい自動車燃料)
- ミセル触媒とその有機反応における応用
- 第4級アンモニウム塩の界面特性に因る触媒作用-1-脂肪族求核置換反応における相間移動触媒