スポンサーリンク
秋田大学 医学部 第二内科 | 論文
- 82. 食道癌患者の栄養状態と NK 活性の関連について(第33回食道疾患研究会)
- 210 胸部食道癌の腹部転移リンパ節に対する O/W 型エマルジョン経口投与による超音波コントラスト法(第22回日本消化器外科学会総会)
- W-I-9 われわれの後縦隔経路食道胃頸部吻合法について(第21回日本消化器外科学会総会)
- 203 食道癌術後2次癌症例の検討 : 当科の follow-up システムの有用性について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 196 食道癌における自己輸血の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- P3-8 脳卒中合併の食道癌手術と周術期管理(第47回日本消化器外科学会総会)
- 胃壁内転移を認めた食道癌6例の検討
- 13.当教室における気管支カルチノイドの3例(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- 食道癌手術後患者の退院後在宅経腸栄養補助の意義
- 喀痰培養結果よりみた食道癌術後早期の抗生剤の選択法に関する検討
- 16) 術前に6か月以上の追跡期間のあった食道粘膜癌の3手術例(主題: 食道表在癌の自然史を考える, 第32回食道色素研究会(第7回食道表在癌症例検討会))
- 食道癌術後に発生した難治性胃管-気管支瘻に対し, 有茎大胸筋弁により治癒した1手術例
- 肺癌手術における郭清リンパ節個数と転移リンパ節個数に関する検討
- 先天性QT延長症候群における electrical storm に対するCa拮抗薬の使い方
- 37. 早期食道癌の3例(第1回日本消化器外科学会総会)
- 肺出血で初発した若年発症Goodpasture症候群の亜型と考えられた1例
- ラット敗血症モデルにおける抗エンドトキシンモノクローナル抗体の効果
- 後縦隔経路再建胃管切除症例の検討
- 扁桃周囲膿瘍から深頸部膿瘍, 急性前縦隔炎へと進展した1例
- 示-5 食道癌術後患者の定期的 follow-up の現状と意義に関する検討(第46回日本消化器外科学会)