スポンサーリンク
秋田大学第1外科 | 論文
- 13. 4 歳男子にみられた左頸部間葉性軟骨肉腫の 1 例(第 26 回日本小児外科学会東北地方会)
- W-III(2)-4 対称性二重体(剣状突起結合体及び臀部結合体)の手術経験
- 30 早期胃癌における R_2 手術の意義 : R_1 手術と比較して(第26回日本消化器外科学会総会)
- 106 相対的非治癒切除胃癌の予後を左右する因子(第32回日本消化器外科学会総会)
- 4. 胆道癌の進展に関する実験的研究 : 家兎 VX_2 癌を用いたモデル実験(第12回日本胆道外科研究会)
- 残胃癌の臨床病理学的特徴 : 初発胃上部原発癌と比較して
- 163 4型胃癌の予後規定因子と治療(第37回日本消化器外科学会総会)
- 223 残胃癌の臨床病理学的特徴 : 初発胃上部原発癌と比較して(第36回日本消化器外科学会総会)
- 460 A 領域進行胃癌および M 領域早期胃癌に対する合理的手術(第34回日本消化器外科学会総会)
- 500 微粒子活性炭を用いた胃 A 領域リンパ流の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 15 A領域胃癌の予後の特殊性とその向上策(第30回日本消化器外科学会総会)
- 67 胃癌の Group I Pepsinogen (PGI) 産生と胃全摘後再発患者における血中, 尿中 PGI の推移(第29回日本消化器外科学会総会)
- 213 Borrmann 4 型胃癌の問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- 110 胃全摘例の予後からみた脾摘の意義(第27回日本消化器外科学会総会)
- 84 m 胃癌, sm 胃癌, pm 胃癌の再発様式からみた外科治療上の問題点(第27回日本消化器外科学会総会)
- S4-4 進行胃癌に害する D2 郭清について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 249 当科で経験した難治性小腸瘻17例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 225 上部進行胃癌に対する幽門を温存した噴門側胃亜全摘術の適応(第49回日本消化器外科学会総会)
- 25 胃癌における (8) リンパ節転移について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 管外発育型直腸癌の1例