スポンサーリンク
秋田大学工学資源学部材料工学科 | 論文
- 溶融塩電析によるNiシリサイド膜の作製とその高温耐食性
- SiCp/Al-Si-Cu合金複合材料の電子ビーム再溶融におけるAl_4C_3の生成
- たたら製鉄と卸鉄法による玉鋼の製造 : 創造工房実習より得られた二三の知見
- 脱炭処理した球状黒鉛鋳鉄におけるパーライトリングの生成機構
- 導電性セラミックス/金属接合体の残留応力
- 脱炭処理した球状黒鉛鋳鉄における衝撃特性
- FCD-D材のパーライトリングと脱炭層内黒鉛の観察
- 脱炭処理した球状黒鉛鋳鉄における引張特性と脱炭層深さの関係
- 流動層炉によるFCD-D化処理と組織制御
- 球状黒鉛鋳鉄における脱炭層形成とその成長機構
- FCD-D材の衝撃特性
- 電気化学QCM法によるPbO_2薄膜の放電/充電反応の解析
- 2P254 脂肪酸上に積層したジミリストイルフォスファチジルコリンとバクテリオロドプシンの複合薄膜(生体膜・人工膜(構造・物性),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P253 脂肪酸上に積層した二種のフォスファチジルコリン複合膜の比較解析(生体膜・人工膜(構造・物性),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- ジミリストイルフォスファチジルコリンとレチノイン酸の複合薄膜の光吸収特性
- 1P217 ジミリストイルホスファチジルコリン・レチノイン酸複合薄膜の定量的特性解析(生体膜・人工膜 A) 構造・物性)
- 1P216 バクテリオロドプシン蛋白のN末端ペプチドを基にしたペプチド設計とレチノイン酸との複合薄膜化の試み(生体膜・人工膜 A) 構造・物性)
- 3PA069 トランスフェリン金属間協同性結合過程に及ぼすpH及びトリス濃度の影響に関する研究
- ヒドキシメチルアミノメタンーリン酸-シュウ酸鉄-水溶液中におけるヒトトランスフェリン-鉄イオン結合のpH依存性
- 反応性スパッタで作製したCo酸化物およびPt酸化物薄膜の酸素還元特性