スポンサーリンク
福島県立医科大学第二外科 | 論文
- DP-166-5 乳房温存療法における乳房内再発の危険因子と臨床的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-38-4 教室における乳房温存療法の長期治療成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 乳房温存療法における断端判定と乳房照射の適応
- PPS-3-173 散発性の癌における塩基除去修復因子の異常(大腸病理)
- PPS-2-167 stageIV大腸癌長期生存例の検討(大腸進行癌1)
- PPS-1-100 当科におけるT4食道癌に対する放射線化学療法の治療成績(食道補助療法1)
- PS-172-1 切除範囲の違いによる乳房温存療法治療成績の変遷
- 乳癌として診断,治療された granulomatous lobular mastitis の一例
- 甲状腺乳頭癌と遺伝子異常
- 治療 甲状腺癌に対する外科的治療戦略--当院[公立大学法人福島県立医科大学外科学第2講座内分泌(甲状腺・副腎)外科]の方法 (特集 甲状腺腫瘍--鑑別診断と治療選択の戦略) -- (甲状腺分化癌)
- 甲状腺癌におけるBRAF遺伝子の異常
- V-47 糸送り体外結紮鉗子とB-I器械吻合法を駆使した胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術
- V-41 腹腔鏡補助下幽門側胃切除・Billroth-I法再建術式 : 術野展開と機械吻合法の工夫
- 当科におけるT4食道癌に対する放射線化学療法の治療成績(食道・胃・十二指腸16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 当科におけるT4食道癌に対する放射線化学療法の治療成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-081-5 肺腺癌に対しゲフィチニブ(イレッサ)に併用効果を示す新免疫療法
- 高度進行消化器癌10症例に対する樹状細胞療法と抗癌剤の併用についての検討
- 当科における進行再発直腸癌に対する術前放射線化学療法の検討
- 進行胃癌のTS蛋白発現測定におけるbinding assay法と免疫染色法の比較検討
- PP-1-383 担癌者のTh_1/Th_2バランス,Tc_1活性に対するPSKの作用 : 樹状細胞でのIL-12産生能