スポンサーリンク
福島県立医科大学器官制御外科学講座 | 論文
- DP-130-3 大腸穿孔手術症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-115-8 家族性大腸腺腫症(FAP)に対する遺伝子診断を加味した治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-026-6 StageIV胃癌におけるTSおよびDPD発現と術前・術後化学療法の効果に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1822 進行直腸癌に対する術前放射線治療に関する検討(大腸化学療法7(ネオアジュバント),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1804 当科におけるFOLFOX4の使用経験(大腸化学療法6(FOLFOX4),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃MALTリンパ腫合併胃癌症例を通しての胃癌の発生要因に関する検討
- 再発大腸癌におけるFDG-PETの診断意義
- 高齢者胃癌手術の合併症に関する検討-ASA分類をふまえた修正POSSUM scoreの有用性について
- 進行下部直腸癌に対する術前放射線療法の検討
- 初発直腸癌に対する術前放射線化学療法の意義
- 標準化を目指した直腸癌に対する腹腔鏡補助下低位前方切除術 : fusion technique法
- 症例 放射線化学療法により組織学的CRが得られた局所進行直腸癌の1切除例
- 免疫賦活剤PSKの樹状細胞および effector に対する影響 (in vtro および vivo)(全般14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 濾胞腺腫は前癌病変か?
- 直腸・肛門周囲膿瘍の処置 (特集 処置と小手術のコツと合併症) -- (処置各論)
- 甲状腺癌の切除範囲を考える (特集 がんの切除範囲を考える--診断法とその妥当性)
- SF-055-1 生体材料,シミュレーターを用いた臨床実習の試み(教育,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- DP-031-8 ACTH負荷副腎静脈サンプリングの有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-7-5 AAA-ETSにおける新たな工夫と改良(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 当科で経験した甲状腺髄様癌の超音波所見について