スポンサーリンク
福島県立医科大学医学部神経内科 | 論文
- 56) 悪性症候群を契機に発症したカテコラミン心筋症の一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 睡眠剤中止後に非痙攣性てんかん重積状態を呈した1例
- IgA paraproteinemiaを伴ったmotor neuron syndromeの一剖検例
- 一過性脳虚血発作に対し腋窩動脈・腋窩動脈バイパス術が奏効した左鎖骨下動脈近位部狭窄の1例 : 神経超音波学的評価の有用性について
- 化学療法で著明な改善を示した中枢神経血管内悪性リンパ腫の1例
- 頭部外傷後遅発生髄液漏による再発性細菌性髄脳炎の1例
- 高VEGFを呈した微小血管障害性ニューロパチーの1剖検例 : Crow-Fukase syndromeの不全型か?
- 著名な温痛覚障害をきたしたMachado-Joseph病III型の一剖検例
- 画像上虚血性白質脳症を疑い, B cellのmonoclonalityが証明されたintravascular malignant lymphomatosisの一剖検例
- 急性中枢神経損傷ラットにおけるp53蛋白発現の意義
- 精巣腫瘍の化学療法に伴なう末梢神経障害に対する高圧酸素療法の経験
- Intravascular lymphomatosisにおける血管外浸潤の障害機序 : 細胞接着分子の発現低下
- Microglia C3 receptorの免疫反応性消長の意義について : 実験的脊髄外傷における検討
- ステロイド抵抗性自己免疫性神経疾患におけるcyclophosphamide短期大量療法(パルス療法)の検討
- 眼窩尖端部症候群で発症した蝶形骨洞原発頭蓋内侵襲性アスペルギルス症の治療経験
- 温度過敏性ミオトニアと低カリウム性周期性四肢麻痺をともなった1家系
- 側頭葉てんかんの一症状として発熱発作をくりかえした1例
- 塩酸チクロピジン関連血栓性血小板減少性紫斑病の1例 : 頭部MRI拡散強調画像の検討
- Mitochondrial neurogastrointestinal encephalomyopathy (MNGIE) の末梢神経障害についての病理学的検討
- 髄膜炎と無症候性多発性脱髄斑を主徴とした小児多発性硬化症の1例