スポンサーリンク
福島県立医科大学医学部循環器・心臓血管外科学講座 | 論文
- O-590 大動脈瘤治療に於けるステントグラフト内挿術施行時のATP静注による一時的心停止法の有用性
- Superior Septal Approach により僧帽弁置換術を行った新生児マルファン症候群の 1 例
- 感染性心内膜炎に対し Ross-Konno 手術を施行した1例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- ステントグラフト内挿術におけるアデノシン三リン酸二ナトリウム(ATP)静注による一時的心停止法の有用性
- P-326 近赤外線分光法(NIRS)を用いた下肢虚血評価
- 腹部大動脈瘤空置術後瘤の再拡大を認めた症例
- (4)中等度低体温脳分離体外循環法
- E-28 先天性心疾患根治術後肺高血圧に対する一酸化窒素(NO)吸入の有効性に関する検討(心)
- 閉塞性動脈硬化症におけるサイトカイン・接着分子の検討
- 急性A型解離術後の呼吸・血行動態
- 補助人口心臓使用10例の臨床成績
- ひらめ筋内静脈検討委員会合意内容
- 10) 慢性A型大動脈解離と左肺癌の合併症例に対する胸部大動脈全置換術と左下葉切除術の1期的手術(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 51) 再手術症例に対するOPCAB(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 49) OPCAB,腹部大動脈人工血管置換術及び胸部大動脈TPEGsを2期的に施行した1症例(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 48) 急性A型大動脈解離の治療戦略(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 57)Re-do OPCAB症例に対する検討(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 心筋虚血に対する自己骨髄/末梢血幹細胞移植による血管新生療法の経験(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- ハイリスク胸部大動脈瘤症例に対しステントグラフト内挿術を施行した1例
- 32) 比較的稀な場所に発生し診断に苦慮した,心房細動に合併した左房内血栓の一例