スポンサーリンク
福島医大放射線科 | 論文
- P-647 大腸癌を重複した肺多形癌 (pleomorphic carcinoma) の一例(症例8, 第47回日本肺癌学会総会)
- 8.CODE(CDDP+VCR+ADR+VP-16)療法が奏功した進行胸腺癌の1例(第46回日本肺癌学会東北支部会,支部活動)
- 1.立体撮影における2焦点間距離の立体像におよぼす効果について(II.立体拡大撮影技術について)
- 17. ^C-メチオニンPETにおける骨髄の描出についての検討(第925回千葉医学会例会・第20回千葉大学医学部放射線医学教室同門会例会)
- 経皮的CTガイド下肺生検により診断された限局性結節性肺アミロイドーシスの1例
- 116 経皮的CTガイド下肺生検により診断された孤立性肺アミロイドーシスの一症例(呼吸器1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Y7-8 心電同期CT撮影による気管支内腔描出能について(気道再生及び基礎的研究,要望演題7,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-405 最新64列マルチスライスCTの肺癌診療への応用(画像診断2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-104 FDG-PETを評価項目とした肺ラジオ波焼灼療法の臨床第I/II相試験(ラジオ波治療/PDT, 第47回日本肺癌学会総会)
- P3-8 最新64列マルチスライスCTの胸部領域への応用(ポスター3 局麻胸腔鏡など,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR9-4 64列マルチスライスCTの呼吸器領域への応用(肺癌)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- W5-7 悪性腫瘍に対する生検の役割 : 画像診断の進歩に伴う変化(気管支鏡下生検:TBLB, TBNA, BAL, etc.)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- OR3-7 喀血・血痰症例に対しての少量造影剤急速静注CT撮影法の有用性について(一般口演3 基礎およびその他)
- 等方ボクセルCTによる肺小葉構造の描出(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
- 非小細胞肺癌に対する放射線併用TJ療法の用量設定試験
- 肺門部・縦隔病変に対しての急速静注併用下の薄層マルチスライスCTの有用性の検討
- X線透視下肺生検における術者の被曝線量について : 経気管支的と経皮的の比較(第25回日本気管支学会総会)
- 急速静注下のマルチスライスCTによる肺・縦隔病変の評価 : マルチメディアの臨床応用(第25回日本気管支学会総会)
- 12.気胸を呈した転移性肺腫瘍例の検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- P-249 悪性胸水を伴った微小肺癌の1例
スポンサーリンク