スポンサーリンク
福岡歯科大学診断全身管理学講座画像診断学分野 | 論文
- 小児における上顎洞粘液貯留嚢胞の3例
- A-11 エックス線撮影補助者の被曝について : パノラマエックス線撮影(一般口演3,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-10 64列MDCTの歯科領域における再構成画像の精度と有用性(一般口演3,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-9 インフォームドコンセントの支援を目的とした放射線科ナビゲーションツールの開発(第2報)(一般口講演3,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-6 歯科用小照射野エックス線CT装置(3DX)症例分析(ポスター2,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-5 歯科用IPデジタルX線画像システムDIGORA OPTIMEの基礎的検討(一般口演6,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-4 X線撮影時の補助及び撮影者における被曝について(一般口演6,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-1 インフォームドコンセント支援用放射線科ナビゲーションツールの開発 第一報(一般口演5,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- CCDカメラを用いた歯科用X線装置Radio Visio Graphy(RVG)について
- 頭部X線規格撮影における患者被曝の軽減
- 歯科X線検査における被曝線量についての研究(1)頭部X線規格撮影
- 解剖学的セメントエナメル境のエックス線写真における位置に関する考察
- P-18 異なる食物性状におけるVF検査食の試作(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 摂食・嚥下障害に対するチームアプローチ:補綴的取り組み
- 摂食・嚥下障害に対するチームアプローチ:取り組みの概要と現状報告
- A-1 OSCE専用タイマーの開発 : 次年度の本格実施に向けて(一般口演1,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-20 e-learningシステム「WebClass」を利用した「歯科放射線学総論」試験(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 15.回転パノラマ断層撮影装置AZ3000の撮影機能における基礎的検討(第2報)(第30回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 3DCTにおける線量低減の検討
- Webを用いたインタラクティブテキストの開発(その2)FLASH・MPEG・ファイルメーカーProの利用