スポンサーリンク
福岡歯大・口外ii | 論文
- 3.歯牙およびその周囲組織の外傷に関する臨床的検討(第93回福岡歯科大学学会例会抄録)
- P-2 上顎骨骨肉腫の1治験例(第23回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 下顎枝にみられた異所性埋伏歯の2例
- 外科的矯正治療後の審美評価とファジィ推論
- 21.TMDに対するIVRO術後の長期経過観察例の検討(第23回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 自己フィブリン糊の顎矯正手術における応用
- 25.顎変形症術後の軟組織側貌の審美性評価 : ファジィ推論の応用(第22回福岡歯科大学学会抄録)
- 24.オトガイ形成術施行症例の臨床的検討(第22回福岡歯科大学学会抄録)
- Decortication and bone replacement法を応用した手術の検討
- 2.Zurich大学顎顔面外科での研修を終えて(帰朝報告)(第113回福岡歯科大学学会例会)
- 福岡歯科大学における上下顎同時移動術に対する自己血貯血量の検討 : RC-MAP使用による600ml貯血と800ml貯血との比較
- 4.下顎前突症に対する全上下顎同時移動術後の上顎の安定性に関する検討 : 術後1年までの変化について(第108回福岡歯科大学学会例会)
- 3.小児の上顎洞に発生した比較的大きな原始性嚢胞の一例(第108回福岡歯科大学学会例会)
- 1-23 顎関節症を伴った顎変形症に対する下顎枝垂直骨切り術の応用(第20回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 1.下顎骨内病変に対するDecortication and Bone replacement法の応用(第105回福岡歯科大学学会例会)
- 日本顎変形症学会イブニングフォーラムの経緯について
- 7.補綴前外科処置としての骨増生術の現状(第26回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 24.血友病A保因女性の抜歯経験(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))
- 当科における下顎前突症の外科的矯正治療 : 治療方針と症例報告
- 自己血採血および輸液が循環動態に及ぼす影響