スポンサーリンク
福岡工業大学 | 論文
- 高導電率ラメラグレーティングに対する微分法の検討
- インパルス応答の時間変化に着目した圧搾空気電磁弁のエア漏れ検知の一検討
- 音響伝達特性推定における系の変動検出に関する一検討
- インパルス応答のEDT変化による音響空間印象「広い」感制御における制御限界の検討
- 個人性復元の為の狭帯域エンベロープに着目した残響抑圧手法の一検討
- インパルス応答のEDTのみによる音響空間印象「広い」の制御
- 振動ピックアップ型マイクによる収録音声の特性補正について : 音声認識による評価
- A-16-1 感性を考慮した仮想音響時空間共有システムISFNの基本構成
- 高雑音下における音声認識実現を目的とした振動ピックアップ型マイク収録音声の音質改善
- 人の話者識別における音声の類似性の検討
- 音楽テンポの変化による楽曲の印象変更手法の検討
- ヒーリングミュージックのテンポと癒し効果--ヒーリングミュージックの音響的特徴により作成された単音による心理評価 (日本感性工学会研究論文集) -- (特集論文「あいまいと感性」)
- 遠隔合同授業における指向性マイクロホンを用いた空間分割収音音声の明瞭度に関する検討
- 合同授業でマイク収録した音声における明瞭度に関する一検討
- 過渡的両耳間相関の時間変化と空間的印象
- 視覚モデルとDWTを応用したフラクタル画像符号化に基づく電子透かし法
- 初期残響時間および時間重心の制御による「広い」感の変化
- インパルス応答の後部残響時間一定条件下での 「広さ」 感の制御
- ISFN構築のための音場表現語「広い」の心理評価
- 「広さ」間に着目した室内音響物理指標評価