スポンサーリンク
福岡大学 筑紫病院 耳鼻咽喉科 | 論文
- 突発性難聴に対する Prostaglandin E1 の有効性について
- 一過性の前庭障害で発症した聴神経腫瘍の1症例
- 突発性難聴の予後因子の検討 : 第2報
- ハイリスクファクター児におけるABRの検討
- 急性低音障害型感音難聴の耳閉塞感
- 咽頭に発生した先天奇形cervical ribの一例
- 当科における急性低音障害型感音難聴の検討
- 当科における外耳道腫瘍の検討
- P-72 頭頸部がん患者を対象としたがん疼痛に対するVASの経時的評価 : 体動時VASと安静時VAS(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 感音難聴における耳閉塞感の性質と発現機構についての研究 : グリセロールテストおよび外耳道圧負荷検査による検討
- 外耳道圧負荷検査による耳閉塞感の評価 : 小児滲出性中耳炎症例での検討
- 側頭骨に発生した骨巨細胞腫の一症例
- グリセロールテストにおける耳閉塞感の検討
- 高度難聴者に出現するABR潜時3msecの陰性電位の発生機序に関する検討
- 耳鳴の擬声語表現における音響的特徴と類似性 : 数量化理論3類による解析
- 耳管開放症を発症した再発性多発性軟骨炎の1症例
- 当科におけるデジタル補聴器の効果の検討
- 急性低音障害型感音難聴の検討 : 治療歴のない反復, 再発疑い例について
- 急性低音障害型感音難聴における耳鳴とオージオグラムとの関連性について
- 福岡県における新生児聴覚スクリーニングの実体調査