スポンサーリンク
福岡大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 慢性頭痛--持続性頭痛 慢性副鼻腔炎 (特集 よく診る頭痛と危険な頭痛)
- 顔面神経麻痺のない側頭骨内顔面神経鞘腫の一例
- 鼓膜チューブ留置後の永久鼓膜穿孔への対策 : 接着法と鼓室形成術の比較
- 人工内耳装用児における音認知の変化
- 耳漏好酸球が増多した中耳炎における聴力像の検討
- 残響下における補聴器装用状態の評価法に関する検討
- ドーパミン及びドーパミンアゴニストが蝸牛電位に及ぼす影響
- 最近の人工内耳と関連機器
- 最近の人工内耳と関連機器
- 細胞外側壁の機械的膜特性
- 定年退職時の自衛官のHEARING DISABILITIES AND HANDICAP SCALEによるアンケート調査
- 診断が遅れた先天性難聴の一症例
- 孤発性 Endolymphatic sac tumor の1例
- 急性低音障害型感音難聴の検討 : 加齢との関連性について
- 急性低音障害型感音難聴の検討 : 反復例と単発例との比較
- 院内各科と地域連携病院との嚥下カンファレンスの役割
- 実験的内リンパ水腫モルモットライスネル膜の細胞数変化
- 聴覚過敏の臨床的研究 : 急性低音障害型感音難聴での検討 第1報
- 聴覚障害児の裸耳、装用時聴力と言語発達評価結果の検討
- 対話型進化計算を用いた耳鳴音の探索システム : 耳鳴症例における検討