スポンサーリンク
福岡大学筑紫病院消化器科 | 論文
- 経内視鏡的エタノール撒布により治癒した単純性潰瘍(Simple ulcer) の1例
- 胃体部潰瘍に対するH2-受容体拮抗剤とプロトンポンプインヒビターの効果比較-prospective controlled study-
- Hepatic peribi1iary cysts 4 例の臨床経過 : 本邦臨床報告例38例の集計
- 肝細胞癌に対する治療効果判定における造影エコー法の検討
- 遡及的内視鏡経過観察による早期大腸癌の発育経過と形態変化 : 8例の報告と文献例の解析
- レボビスト造影1.5ハーモニック法による肝癌治療効果判定
- Crohn病に対する症状別副腎皮質ステロイドの初回投与量について
- 小腸疾患のX線・内視鏡診断
- 胃隆起型上皮性腫瘍の血管密度と内視鏡的色調
- クローン病の診断と治療の進歩
- 主要疾患の歴史 : 5.炎症性腸疾患
- 膠原線維性大腸炎とリンパ球性大腸炎
- 腸管嚢腫様気腫症を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- 肝腫瘤におけるContrast DynamicFlow(広帯域ドプラ)の検討
- 内視鏡下留置バルーンカテーテルによる膵管充満造影法(バルーンERP)を用いたthree-dimenntional-CT pancreatography -その方法と有用性について-
- Meckel憩室内翻症の1例
- 潰瘍性大腸炎の内科的治療 (特集 炎症性腸疾患--最近の動向)
- 胆嚢頚部の部分捻転が原因であった不完全型胆嚢捻転症の1例
- 早期胃癌診断におけるNBI併用拡大内視鏡の臨床応用
- 胃sm癌のリンパ節転移予測因子に関する臨床病理学的・免疫組織化学的研究