スポンサーリンク
福岡大学呼吸器・乳腺内分泌・小児外科 | 論文
- PS-060-2 臨床病期I期肺癌に対する胸腔鏡手術 : 現在の評価と意義(胸腔鏡手術1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-048-5 閉塞性細気管支炎(Bronchiolitis Obliterance : BO)による呼吸不全 : 肺移植2例を含めて(肺移植, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-015-3 末梢型1cm以下肺癌切除症例の検討(肺癌(予後因子)1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- RV-11-3 Superior Sulcus Tumorに対する手術アプローチ : 当科での工夫(拡大手術(1), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- V-073 定型的スリーブ肺葉切除を行った1例(気管気管支形成,一般ビデオ16,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 小児呼吸器領域の手術検討
- W1-4 気道出血症例に対する外科的治療の適応と方法(気道出血の診断と治療方針)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 肺野小型病変の診断と治療 : 根治的低侵襲縮小術式の適応(第27回日本呼吸器内視鏡学会総会 : シンポジウム2-3)
- PS-079-6 T4肺癌への集学的治療の現状と展望
- 肺腫瘍に対するマイクロ波凝固療法(MCT)についての検討
- 生後6ヶ月頃より縮小した新生児神経芽腫(Stage IV B)の一例
- P-330 胎児期に検出された肝血管内皮腫の1例(ポスター 良性腫瘍2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 肛門管重複症の1例
- 慢性膵炎に対し膵管空腸吻合術が著効した1小児例 (主題 消化器疾患)
- 15. 慢性膵炎に対し膵管空腸吻合術を施行した1小児例(第42回 日本小児外科学会九州地方会)
- DP-163-1 臨床病期IA期非小細胞肺癌に対する手術法の選択(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 気道損傷に対する気管・気管支形成術
- 19.当科における小児気管(支)腫瘍, 肺腫瘍の治療経験(主題(肺・気管支腫瘍)3, 第15回日本小児呼吸器外科研究会)
- 35.シリコンステント留置が奏功した気管軟化症の1例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- PO-106 乳児期以降に生じた小児絞扼性イレウスの検討(小児救急4,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
スポンサーリンク