スポンサーリンク
福岡大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- ハイリスクファクター児におけるABRの検討
- 当科における急性低音障害型感音難聴の検討
- 突発性難聴の予後 : ロジスティック回帰分析による検討
- 当科における外耳道腫瘍の検討
- 外耳道圧負荷検査による耳閉塞感の評価 : 小児滲出性中耳炎症例での検討
- 平成16年の当科における救急外来の受信状況
- 問診表F-スケールを用いた咽喉頭異常感の検討
- IgA腎症に対する扁桃摘出術の予後を左右する因子
- 酢酸の内耳毒性と制菌効果についての実験的研究
- 手術野消毒剤イソジン液の内耳毒性の研究 : 濃度依存性に関する検討
- 当院における補聴器の満足度に及ぼす要因の解析
- 当院における補聴器の使用頻度に及ぼす要因の検討
- 感音難聴と加齢 : 薬物性難聴
- 無難聴性耳鳴症例における高周波数領域の聴力像と耳鳴ピッチ
- ABR無反応に関わらず幼児聴力検査で閾値が得られた内耳形態異常と内耳道狭窄の二症例
- 瞬目反射を用いた顔面神経麻痺の予後診断
- 経時的に神経耳科学的検査をなしえた脳幹脳炎の1例
- 耳鳴の原因疾患と聴力型が耳鳴の大きさに及ぼす影響
- 高度難聴者にみられるABRの潜時3msecの陰性電位-その特徴と前庭誘発反応との関連性-
- 定年退職時の自衛官のHEARING DISABILITIES AND HANDICAP SCALEによるアンケート調査