スポンサーリンク
福岡大学医学部整形外科学教室 | 論文
- 腱板修復術後の結節間溝の形態変化について
- 修復不能な広範囲腱板断裂に対する広背筋移行術の試み
- 腓骨神経麻痺後の尖足に対しアキレス腱延長術を行った1例
- 神経線維腫症に合併した下肢偽関節の長期経過
- 踵腓靭帯を用いた腓骨筋腱脱臼の治療経験
- 下方動揺性を伴う反復性肩関節脱臼の治療
- 発熱体の医療応用について
- 関節血症を繰り返した膝関節血管腫の2例
- 乳児期の股関節X線における山室のa値,b値の同一股関節内における変化について
- 人工股関節置換術中における脚長差の変化と大転子の内外方移動を知るための簡単な道具
- 浅指屈筋近位縁と正中神経,前骨間神経走行との関係--正中神経,前骨間神経障害を起こしうる解剖学的素因について
- 正中動脈と正中神経, 前骨間神経走行との関係について
- Gantzer筋(長母指屈筋副頭)と正中神経, 前骨間神経の関係について
- 多数の米粒体を伴ったリウマチ性肩峰下滑液包炎の2例
- 伏在神経膝蓋下枝の走行について
- プロ野球選手の投球側外傷性肩関節脱臼の治療経験
- 大きな肩峰骨棘により生じたインピンジメント症候群に鏡視下肩峰下除圧術を行った1例
- 変形性股関節症に対する大腿骨転子間外反骨切り術(杉岡)の術後成績
- 異時的に多発した骨巨細胞腫の一例
- 悪性線維性組織球腫の予後判定の試み