スポンサーリンク
福岡大学医学部内科学第一 | 論文
- 福岡大学肺移植プログラム初期5年間の年次統計
- 免疫抑制・化学療法によるB型肝炎ウイルス再活性化とその対策
- 小児非Hodgkinリンパ腫の治療研究 -小児癌白血病研究グループ(CCLSG)の新プロトコールNHL960の治療成績-
- 小児非Hodgkinリンパ腫の治療研究-小児癌白血病研究グループ(CCLSG)NHL855/890研究の長期治療成績と二次癌の発症率-
- PP356 多発表在型食道扁平上皮癌におけるp53遺伝子異常と遺伝子不安定性 : MicrodissectionとPCRを用いた解析
- 968 肛門管癌の臨床病理学的検討
- Trobafloxacin および各種抗菌薬に対する臨床分離菌の薬剤感受性サ-ベイランス
- 慢性活動性 Epstein-Barr ウイルス感染症の免疫不全と発癌
- Clostridium difficile 関連腸炎に対し経口バンコマイシンの投与中に便よりVREが検出された症例の経過とその後の院内感染対策
- 造血幹細胞移植後に発症した constrictive bronchiolitis obliterans の1例
- 造血幹細胞移植後閉塞性細気管支炎に対する脳死肺移植 : 原疾患悪性リンパ腫の再発例
- 動注化学療法が奏効したAFP産生進行膵腺房細胞癌の1例
- 胃GISTのCGH法を用いた遺伝子異常領域の解析
- S15 細胞接着・運動制御因子IQGAP1と浸潤・転移(第36回日本結合組織学会学術大会)
- PS-154-2 野口Type Cに対する細分類の試み : Micropapillary component(MPP)での評価
- 剖検例における潜伏性前立腺癌と管内異型過形成の病理学的検討
- 末梢神経鞘腫瘍の comparative genomic hybridization (CGH) による検索
- 296 子宮癌肉腫20例の血管新生の特性 : 微小血管密度とVEGF, TGF-βの発現
- 372 子宮癌肉腫における血管新生の特性 : VEGF, TGF-β, CD-34, α-SMAの免疫組織学的検討
- P-16 子宮癌肉腫におけるTPA (Tissue Polypeptide Antigen)測定の有用性 : 無血清培養株モデルを用いた検討