スポンサーリンク
福井赤十字病院呼吸器科 | 論文
- 4.30歳未満の若年性肺癌の3例 : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 16.女性の扁平上皮癌手術例の検討 : 第28回 日本肺癌学会北陸支部会
- 肺Oncocytic Carcinoidの1例
- 8. 気管狭窄を来した再発性多発性軟骨炎の 1 例(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- 3. Lymphomatoid granulomatosis と考えられる 1 例(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- P-94 非I期腺癌手術例の予後因子の検討
- P-37 術前CEA値高値肺癌症例に関する検討
- 9.末梢発生の肺粘表皮癌の1例 : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- 4.肺癌の温熱併用放射線療法 : 第1報 : 初期効果 : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- P-537 肺癌患者における体重減少と体脂肪率,CRP値との関係(緩和医療・その他,第49回日本肺癌学会総会号)
- P116 当院で入院した気管支喘息患者の退院後5年間の検討(気管支喘息 疫学統計1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P-115 未治療NSCLCに対するGEM+CBDCA療法におけるデキサメタゾン投与の有無による無作為化第II相試験(中間報告)(化学療法1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 無症状で発見された原発性気管支動脈蔓状血管腫の1例
- C-36 非喫煙肺癌患者の臨床的検討
- Hc-40 肺癌患者の臨床統計
- 29. 胸腺癌の前胸壁浸潤に対する胸骨合併切除の切除範囲決定に胸腔鏡が有用であった1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 22.Good症候群の1例(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 3.当院における局麻下胸腔鏡検査の悪性胸水に対する有用性の検討(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 12. 肺扁平上皮癌に対する化学療法が原因と考えられたS状結腸穿孔の1例(第55回 日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 7. サルコイドーシスを合併した肺癌の1切除例(第55回 日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
スポンサーリンク