スポンサーリンク
福井工業大学建設工学科 | 論文
- トンネル地下水解析手法とその検証
- 地下水変動と松杭の腐食に関する事例
- 山岳地帯の地下水探査における比抵抗高密度探査の有用性(その1)
- モルタルの弾性係数評価と近似複合理論
- ポリスチロールコンクリートの強度と弾性係数 : 近似複合理論の検討(構造・材料系)
- 近似複合理論の多段階適用とコンクリートの弾性係数評価
- 砕石のヤング係数とコンクリートのヤング係数 : 近似複合理論の検討(構造・材料系)
- 長期材齢コンクリートの耐久性(構造・材料系)
- コンクリートのヤング係数評価について(構造・材料系)
- 1491 コンクリートのヤング係数評価について
- コンクリートの弾性係数と近似複合理論
- 長期材齢コンクリ-トの調査研究-21-旧福井市外電話局及びIKビル
- 長期材齢コンクリ-トの耐久性評価--実態調査資料のまとめ
- 円筒セル及び円孔モルタル板の力学的性質について--機能性建設材料の基礎的研究
- 硬化コンクリートの性質に関する一連の研究(日本建築学会賞(論文))
- 塩害環境とモルタル中への塩分蓄積(構造・材料系)
- コンクリートのヤング係数についての一考察(構造・材料系)
- 1438 複合モデルによるコンクリートのヤング係数評価についての一考察
- コンクリ-トへの塩分浸透と塩害環境
- コンクリートへの塩分浸透と塩害環境の評価