スポンサーリンク
福井工業大学建設工学科 | 論文
- 21119 微動測定に基づく川口町と堀之内町の学校建物の振動特性と地盤速度構造の調査結果について(地盤震動(2),構造II)
- 1923年関東地震の被害写真に関する報告(災害)
- 21143 地中連続壁杭を有する50階建てCFT造超高層住宅の地震観測 : (その2)地震観測結果
- 1995年兵庫県南部地震における相互作用効果と建物応答
- 「過大繰り返し地震力を受けるコンクリート部材の塑性域劣化性状研究委員会報告」
- 過大繰り返し地震力を受けるコンクリート部材の塑性域劣化性状研究委員会報告
- 21185 大型せん断土槽による杭基礎の地震時挙動解明と杭応力算定法の提案 : (その1)プロジェクト主旨とせん断土槽実験(非液状化)の概要
- 21113 兵庫県南部地震における超高層住宅での地震観測結果
- 2726 地中連続壁の内外に杭を配置した基礎形式の地震応答解析
- 9-10 神明前と御泉水町における武家屋敷地の変遷 : 福井城下の武家地の研究 その14(計画系)
- 7084 高山における観光客の交通機関利用の実態(観光と地域,都市計画)
- 40123 鉄道軌道に近接する免震建物の振動伝搬特性 : (その1)地盤における振動伝搬特性(振動伝搬,環境工学I)
- 22425 FEM解析による露出柱脚の回転剛性(柱脚(1),構造III)
- 20118 耐震診断・耐震補強に関する考察 : 和歌山県の場合を中心として:その5、木造住宅の補強(耐震診断・補強,構造I)
- 20117 耐震診断・耐震補強に関する考察 : 和歌山県の場合を中心として:その4 耐震スリット目地の実験結果(耐震診断・補強,構造I)
- 20116 耐震診断・耐震補強に関する考察 : 和歌山県の場合を中心として:(その3)Exp.j.に関する問題(耐震診断・補強,構造I)
- 20115 耐震診断・耐震補強に関する考察 : 和歌山県の場合を中心として:その2:地盤との共振性(耐震診断・補強,構造I)
- 20114 耐震診断・耐震補強に関する考察 : 和歌山県の場合を中心として:その1:概要(耐震診断・補強,構造I)
- コンクリート構造物の靱性設計手法に関する研究委員会報告
- 危険予知能力の話