スポンサーリンク
福井大学医学部附属病院病理部 | 論文
- Warthin-like tumor of the thyroidの2例
- 61 孤立性円柱上皮型気管支乳頭腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部細胞診が発見の契機となった腹膜原発の表在性乳頭性腺癌の一例
- ラット胃潰瘍に対する各種薬剤の創傷治癒効果についての病理組織学的比較 : 胃潰瘍の内視鏡的止血術におけるフィブリン接着剤とbFGFの有効性の検証
- 子宮および両側付属器摘出術13年後に発症した虫垂子宮内膜症の1例
- ストレプトアビジンとの親和性を利用したマイクロプレート法による血清中ビオチンの測定
- OP-039-2 術中迅速免疫染色を併用した乳癌センチネルリンパ節生検の検討(乳癌センチネル-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 横行結腸癌に合併した肝内胆管腺腫の1例
- 129 TFE3蛋白陽性を示した成人型腎細胞癌の1例(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 開口障害を主訴とし顎関節症との鑑別を要した上顎結節部粘表皮癌の1例
- P-79 Chromophobe renal cell carcinoma eosinophilic variantの2例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-82 腎High grade transformation of mucinous tubular and spindle cell carcinomaの1例(泌尿器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 腎平滑筋肉腫の1例
- 309 腹腔内洗浄細胞診で小細胞癌細胞を認めた胃癌の1例
- 子宮頸部細胞診が発見の契機となったExtraovarian peritoneal serous papillary adenocarcinomaの1例
- アルツハイマー病性変化やtumoral calcinosisを伴った非定型進行性核上性麻痺(atypical PSP)の一剖検例
- 術前診断に難渋した hepatic peribiliary cyst の1例
- MP-038 膀胱における持続的Glycosaminoglyconの障害は間質性膀胱炎類似の病態をもたらす(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 肺野小腫瘤病変に対するCTガイド下生検 -迅速組織診の有用性について-
- スズメバチ刺傷による多臓器不全の1剖検例