スポンサーリンク
福井医科大学第2外科 | 論文
- 示I-325 急性腹症術後におけるサイトカインとホルモン動態に関する検討
- CEAを標的としたRT-PCRによる胃癌腹膜播種の診断
- 体外循環における血小板活性化とその制御 : GPIIb/IIIa阻害剤とアルガトロバンによる血小板麻酔の効果
- 腎癌摘出術中に発生した急性肺塞栓に対する緊急手術の1例 : 術中経食道エコーおよび血管内視鏡の有用性
- PP1260 胸腺上皮性腫瘍の外科治療成績の検討
- PP167 拡張型心筋症における新たなる治療法の模索
- 13.特異な画像所見を呈した肺嚢胞壁発症肺癌の1切除例(第77回 中部肺癌学会)
- 術前下大静脈フィルター留置が有効であった多血症肺塞栓症合併原発性肺癌の1手術例
- 5.大動脈離断を合併した外傷性気管支損傷の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 28.同時性両側多発肺腺癌の3手術例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 166. 手術デッキ, 機器類が水平層流に及ぼす影響
- PS-228-5 腎機能障害合併患者に対する心臓手術における周術期管理
- PS-075-4 呼吸器外科領域における胸壁超音波検査の有用性
- PS-009-6 腹部大動脈瘤手術におけるクリニカルパスからのvarianceの検討
- 7.CK7及びCK20による免疫組織染色が肺癌の診断に有効であった2例(第48回日本肺癌学会北陸支部会)
- 76) ITPを合併した開心術例の検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 肝原発腺扁平上皮癌の1切除例
- 4 Posterior Sagittal Approachによってなしえた肛門括約筋再建術
- 388 小児先天性胆道拡張症に対する有茎空腸を用いた肝管十二指腸吻合術の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 1.心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖に対するY型 non valved conduit repair 後の再手術の一例(第25回日本小児外科学会東海地方会)